
気軽に頼めるおつまみとして当店でも人気のメニュー「バリ勝男クン。」
お客様が気を利かせて差し入れしてくださったりして、何故かバラエティに富んだラインナップになっていました。
ところが眺めていて一つだけ毛色が違うものがあります。

どうやら新商品のようなので、早速試食してみることにしました。

そして口に入れてみるとその味は…

私の舌が未熟なのか仕事に疲れて感覚が鈍っているからなのか、正直「バリ勝男くん。」のしょうが醤油味と味の違いが分かりませんでした…。
いても立ってもいられなくなった私は製造元のシーラックに電話して聞いてみました。

だそうです。
どうやら私は違いの分からない男だったようです…
それから入っている物質量の違いですが、とっても鯖イバルにはバリ勝男クン。よりもDHAが26mg、EPAが12mg多く入っています。
・「EPA」は脳内にほとんど存在せず、血液サラサラ効果や中性脂肪低下作用がDHAより高い物質です。
両者の違いが浮き彫りになって私もスッキリです。
まあでも大前提として、両方とも美味しいのは確かなことです。
安心してご注文ください。
当店ではバリ勝男クン。はその時期によって取り扱っている味が変わります。
今ならバリ勝男クン。ととっても鯖イバルの両方があります。
素朴な疑問が湧いたので調べてみることに。
しょうが醤油味

わさびマヨ味

一味醤油味

チーズ味

カマンベールチーズ味(終売)

激辛ハバネロ味

PREMIUMバリ勝男クン。(ブライダル限定の非売品)

梅ポン酢味(K-mixコラボ商品:限定)

麻婆味(K-mixコラボ商品:限定)

柿の種MIX

大人のバリ勝男クン。

ゆず味(バリ勝女チャン。)

とっても鯖イバル

それからバリ勝男クン。は様々なコラボレーションをしています。
静岡新聞 SBS×バリ勝男クン。

富士サファリパーク×バリ勝男クン。

これは珍しいバーベキュー味です。ただ残念ながら現在富士サファリパークの公式HPには載っていません。終売になってしまったのでしょうか…。
進撃の巨人×バリ勝男クン。

「その日、人類は思い出した。この美味しさを。」は中々のコピーだと思います。
シン・ゴジラ×バリ勝男クン。


私が調べた限りではざっとこんな感じでした。
もしこれ以上何か情報をお持ちの方がいましたら是非お知らせください。
当店はこれからもバリ勝男クン。マニアとしてその美味しさを皆さんにお伝えし続けたいと思います。